2023年09月11日
アレルギー・腸内環境・発酵食品の話
「最近くしゃみと鼻水が。。。」
という方。
毎年この時季になると同じ症状が出るそうで、
「調べてはいないけど、アレルギーだと思う。」
と。
この方は胃腸が弱く、腸内環境も良くないだろうな~
と感じていたので、そういう話に。
本人も心得ていて、
「納豆や味噌、甘酒を意識して摂るようにしているのだけど。。。」
と。
なるほど。ここに落とし穴がありそうです。
世の中にある発酵食品には、ホンモノの発酵食品と、発酵食品風のものがあります。
例えば味噌
アミノ酸などの添加物が入っていたり、加熱殺菌されたものはなんちゃって味噌。
原材料と塩だけで作られた味噌で、フタに呼吸口がある味噌はホンモノです。

ちゃんとホンモノの味噌を選ばなければ意味がないばかりか、かえって悪影響を与える恐れもありますので気を付けたいですね。
ホンモノはお値段も高価な物が多いですが、体への投資と考えれば損ではないはずです。
これだけ医療が発展した現代で、増え続けるアレルギーやガン等。
原因はどこにあるのか?
もっと真剣に考えなければいけませんね。